こがねや石材 佐藤です。
お得な情報です。
弊社ではお花から墓石まで、お支払いの際に、VIZA、Master、DC、NICOSでのカード払いが可能です。最近はカード払いが出来るならポイントを貯めたいというお客様が増えてまいりました。お買い求めの際はどうぞご利用下さいませ。
90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。
こがねや石材の鈴木です。
川崎市麻生区にある霊園
「川崎清風霊園」は交通便の良い霊園です❗️
暖かな昨日、川崎清風霊園正門前にある『川崎フロンターレ』麻生区練習グランドでは(あさお青玄まつり)が開催されていました‼️
前日のJ1優勝🏆️もあり沢山のファンの方々で大盛況でした。
川崎フロンターレファンの皆様も栗平駅から歩いて来場されていました。
「川崎清風霊園」では前日電話予約で栗平駅迄送迎もございます❗️
川崎市麻生区の閑静な場所にある「川崎清風霊園」ですが100万以下の区画もあります❗️
後一区画❗️
完売したら…m(__)m
是非お早めにご来園下さい‼️
事前にこがねや石材 鈴木迄お問い合わせください。
090-1557-7634
こがねや石材の鈴木です。
相模原市南区にある霊園「日本庭園陵墓 紅葉亭」は、立冬過ぎたと言うのに、本日紅葉亭は20度を越える暖かなお天気です❗️
青空の下、山茶花の花びらが舞っていました‼️
クロガネモチも赤い実を沢山つけています。
くろがねもち→苦労無く金持ち
とも言われています❗️
羨ましい~
日本庭園陵墓 紅葉亭は人気の霊園です❗️
0.6㎡~色々な大きさの区画をお選び頂けます。
管理が行き届いた霊園でお子様、お孫さんのお参りもとても多い霊園です❗️
子供広場ではお参り後のお子様の可愛い声が響いています。
是非一度ご見学くださいませ。
受付にてこがねや石材とご指名くださいませ。
担当の日高がご案内致します❗️
こがねや石材の鈴木です。
今日は二十四節気の「立冬」です❗️
暖かな立冬ですね~
横浜市都筑区にある霊園
「都筑港北霊園」は閑静な環境にあり、管理の行き届いた霊園です❗️
時折お日様が顔を出すお天気ですが、管理の方が石段の清掃をしています。
みるみる綺麗になっていきます❗️
気持ち良い~⤴️
作業の方はびしょびしょです…💦
感謝、感謝です❗️
紅葉もキレイ❗️
「都筑港北霊園」は交通便の良い霊園です。
お車ご利用の場合は
東名川崎ICから8分
鷺沼駅、たまプラーザ駅、あざみ野駅から7分程
中川駅、国道246号から3分
バス停からも10~15分で歩けます❗️
園内フラットでとてもお参りしやすい霊園です❗️
人気の0.7㎡、1.65㎡(ガーデン)タイプは残り少なくなってきました。
是非お早めにご来園下さい‼️
事前にこがねやフリーダイヤル
0120-37-1121
又は、鈴木携帯
090-1557-7634
迄ご連絡くださいませm(__)m
こがねや石材の保立です。
今回は、川崎市にある浄土宗のお寺「正受院」さんのお十夜にお邪魔して参りました。
お十夜は、正しくは「十夜法要」や「十夜会」などと呼ばれる念仏会のことです。「煩悩や誘惑の絶えないこの娑婆世界で十日十夜の善行を積むことは、仏様の国で千年の善行を修めるよりも優れている」と説かれたことに由来しています。
十夜法要にまつわる風習のひとつに、十夜米というものがあります。秋はお米の刈り入れ季節。十夜米は仏様にお供えする収穫したばかりの新米をいいます。地域によってはそれをお粥にして参詣者に振舞うこともあり十夜粥と呼ばれます。
一説には具材と共に炊いたお粥の事を「おじや」と呼ぶのは「じゅうや(十夜)」に出されるお粥に由来しているともいわれます。