こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

桜姫も秋仕様

こがねや石材・金子でございます。

八王子市・髙楽寺境内にございます枝垂れ桜「桜姫」も、だいぶ葉も色づき、ところどころ落葉も進んでまいりました。

春の満開の桜姫ももちろん素敵ですが、この季節の桜姫も趣があって好きです。

 

10月に夏季休暇

こがねや石材の西脇です。

私は毎年10月に夏季休暇をいただいておりまして、今年は家族旅行で長野に行ってきました。

私の家からは「あずさ」で向かった方が楽なのですが、娘からの新幹線に乗りたいとの要望があったので長野新幹線で行きました。

家族全員初の長野新幹線でした。

今回は2泊3日で長野市、松本、八ヶ岳というルートで回りました。

善光寺に行ってきました。大変立派な寺院でした。松本城は今回で私は4回目でしたが何回いっても見入ってしまいますね

松本でそばを食べましたが大変おいしかったです。

 

八ヶ岳方面では妻と娘が大好きな牛乳「ポッポ牛乳」のメーカーであるヤツレンの工場があり直売所に立ちよってソフトクリームを食べてきました(写真を撮る前に娘が食べてしまいましたので写真はとれてません(汗))

今回の旅行は結構歩いたのですが娘はかなり楽しかったみたいで来年もたくさん歩きたいしいろんな所を回りたい!!と言っているので来年はどこに行こうかと今から考えています。

考えるだけで楽しいです。

今年もいいお休みを過ごせました。

 

永平寺

こがねや石材 佐藤です。

先日、福井永平寺へ参拝と初めての納経をして参りました。永平寺からは早速「納経之證」が送られてきました。            感謝を込めて額に飾ることにします。

 

人形供養祭

こがねや石材・天野です。

所沢西武霊園にて人形供養祭を開催いたしました!

9月の第一回開催に引き続き、大勢の方の持ち込み、ご参列をいただき大盛況!

次回は10/27(月)に行います。

お自宅のお人形供養と一緒に霊園見学はいかがでしょうか。

251020092731279

無名のひまわり畑🌻

こがねや石材の日高です

お隣の座間市には、毎年イベントも催される有名なひまわり畑が有りますが、紅葉亭の側にこんなひまわりが沢山咲いて居る場所は今年初めて発見しました!!

有名では無いけれど、きっとここでこのひまわりを見た人は心を優しく癒されると思います!!

夕焼け

こがねや石材の見上です

今日は10月9日ですが、8日の夕方こがねやの駐車場からの景色です、台風が伊豆諸島に近づいて、ニュ-スでは緊迫した情報が流れていた時です

公園になりました

こがねや石材の見上です

青山霊園管理事務所近くの大きな墓所が返還になり、公園になりました、よく整備されてます、青山霊園ご近所には、大変良いと思います。

 

御嶽社 秋季例大祭

こがねや石材・金子です。

髙楽寺(八王子市狭間町)そばの御嶽社では、9/28(日)に例大祭が行われました。

髙楽寺駐車場も臨時の休憩所となり、そのおかげで、間近で勇壮な舞を見ることが出来ました。

新区画販売開始‼

こがねや石材 佐藤です。

八王子上川霊園では9月の特別案内会より新商品「結波」(二人用、一部ペット共用)、「うららか」(二人用、四人まで可)の販売を始めました。どちらも埋葬費のみ別で年会費や墓じまいの撤去費は掛かりません。是非一度ご見学にいらしてください。お待ちしております。

結波

うららか

多磨霊園MAP

こがねや石材の小杉です

都営霊園の方から「園内ナビ」がリリース致しました。

園内に入りアプリ起動後、自分の行きたい区画・トイレ・水場

などをナビしてくれるアプリです。

リリースしたばかりで不具合もあるかと思いますがなかなか便利かと思います。

URL貼っておきますので気になる方はお試しください。

多磨霊園

https://boshu.tokyo-park-reien.jp/map/tamareien

雑司ヶ谷霊園

https://boshu.tokyo-park-reien.jp/map/zoushigayareien

まだ2か所のリリースみたいです。追加されましたらお知らせいたします。

 

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup