こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

公園になりました

こがねや石材の見上です

青山霊園管理事務所近くの大きな墓所が返還になり、公園になりました、よく整備されてます、青山霊園ご近所には、大変良いと思います。

 

御嶽社 秋季例大祭

こがねや石材・金子です。

髙楽寺(八王子市狭間町)そばの御嶽社では、9/28(日)に例大祭が行われました。

髙楽寺駐車場も臨時の休憩所となり、そのおかげで、間近で勇壮な舞を見ることが出来ました。

新区画販売開始‼

こがねや石材 佐藤です。

八王子上川霊園では9月の特別案内会より新商品「結波」(二人用、一部ペット共用)、「うららか」(二人用、四人まで可)の販売を始めました。どちらも埋葬費のみ別で年会費や墓じまいの撤去費は掛かりません。是非一度ご見学にいらしてください。お待ちしております。

結波

うららか

多磨霊園MAP

こがねや石材の小杉です

都営霊園の方から「園内ナビ」がリリース致しました。

園内に入りアプリ起動後、自分の行きたい区画・トイレ・水場

などをナビしてくれるアプリです。

リリースしたばかりで不具合もあるかと思いますがなかなか便利かと思います。

URL貼っておきますので気になる方はお試しください。

多磨霊園

https://boshu.tokyo-park-reien.jp/map/tamareien

雑司ヶ谷霊園

https://boshu.tokyo-park-reien.jp/map/zoushigayareien

まだ2か所のリリースみたいです。追加されましたらお知らせいたします。

 

喜寿の祝い

こがねや石材・天野です。

先日、母の喜寿のお祝いも兼ねて岩手まで家族旅行に行ってきました。

甥っ子の「わんこそば」をやりたいとの一言で行先が決定。

美味しいものや有名な観光地など魅力的なものでいっぱいでした!

それにしても東京に比べて7、8度低くて過ごしやすかった!!

僕のわんこそばの結果は66杯でした。

熱中症

こがねや石材の見上です

多磨霊園の管理事務所の前に熱中症注意の立て看板とのぼりが立っています、昨年までは無かったです、去年、今年、来年、この暑さは特別ではなく今後もズートズートこの様な気候が続くでしょうか、温暖化対策は手遅れなのでしょうか。

 

田んぼアート

こがねや石材・金子です。

先日、田に色合いの異なる稲を植えてアートを咲かせる「田んぼアート」を見学いたしました。

スケールの大きさと空の青さに感動いたしました。

お盆の入りは明日なのに ❢

  • こがねや石材の日高です
  •  
  • 出掛けようとしましたら、玄関前に小さな訪問者 ⁉️          今年は、未だ声すら聞いた事が無い蝉でした~!!   お盆には1日早いけれど、我が家のご先祖様が蝉の姿で帰って来てくれたのかしらと嬉しく成りました。そっと、触ると羽をバタバタして元気な状態でしたので、「まだ、おもてなしの準備が出来て無いので明日、出直して来て下さいな」と、大空高く返してあげました。

てまり歌、お手玉歌

こがねや石材 佐藤です。

9月に102歳を迎える母のところへ子供と孫を連れて行ってきました。いつも色々歌ってくれますがこの度は「一番はじめは一の宮」一番初めは一宮、二は日光の東照宮、三は佐倉の惣五様(惣五郎)(三また讃岐の金毘羅さん)、四はまた信濃の善光寺、五つ出雲の大社、六つ村々鎮守様, 七つ成田の不動様、八つ八幡の八幡宮(大和の法隆寺)、九つ高野の弘法様、十は東京二重橋(泉岳寺、心願寺)                                                     ※一宮は尾張の国の一宮、真清田神社が該当                                      歳は取っても昔のことはよく覚えているものですね(ところどころ曖昧ではありしたが・・)

お引越しのお手伝い

こがねや石材の小杉です。

お休みを利用して引っ越すお友達の手伝いで

髙松までのドライブです。

自家用車を髙松に持っていきたいとの事ですので交代しながら運転、

グーグルマップを頼りに運転、到着予定時間約9時間やばすぎます。

夜の9時に出発→朝の9時に到着休みながら行ったので12時間かかりました(笑)

 

途中鳴門海峡の渦潮を見たりと観光気分(この時までは)

2泊3日の予定で段取りしていましたので、引っ越し屋のトラックが10時頃くれば

余裕で片づくと思っていた。トラック到着15時過ぎ荷物おろしてこの日は終了。

2日目、引っ越しの片づけ&大工仕事で終了

3日目、ジョイフル(ファミレス)でご飯、帰りは髙松空港まで送ってもらい

飛行機(LCC・ジェットスター)成田空港→京成スカイライナー→山手線→中央線で帰ってきました。

所要時間・約8時間つかれた

四国に行ったけど観光せず、うどんも食べず帰ってきました。

 

 

 

 

 

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup