こがねや石材の鈴木です。
町田市にある霊園「メモリアルフォレスト多摩」は清掃管理の素晴らしい霊園です。
霊園シンボル[青龍の滝]は定期的に掃除をしています!
滝の水を止めて、苔をゴシゴシ
落ち葉も🍂綺麗にすくってくれました!
天気の良い日は西の空に霊峰富士が望めます。
心が穏やかになる気持ちの良い霊園です!
是非一度ご見学くださいませ!
事前に鈴木携帯迄ご一報ください!
090-1557-7634
お待ちしております!
90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。
こがねや石材の保立です。
昨日は当社の恒例行事『高尾山薬王院でお護摩の修行体験と精進料理を味わう会』の第11回目が催行されました。
毎年晴天に恵まれるのですが、今年は珍しく大雨。 急遽お護摩の時間とルートを変更し開始となりました。 例年はケーブル山頂駅から薬王院までの道のりを、僧侶のお話を聞きながらゆっくり歩き本堂に向かうのですが、今年は書院巡りからスタート。 普段入る事の出来ない書院を薬王院の上村部長にご説明頂きました。
書院巡りの後に本堂でお護摩修行、佐藤貫首お導師のもとお護摩が厳修されました。
お護摩の後は佐藤貫首から法話を頂きました。佐藤貫首は昨年12月に第33代の貫首となられました。時に冗句を交えたお話はとても聞きやすく、お客様も当社社員も話に引き込まれていきます。
その後、精進料理を皆さんと頂き下山。
雨が小雨となっておりましたので、今年は無理を言って薬王院からの帰り道、僧侶に高尾山山中の説明をして頂きました。書院巡りに続き、薬王院の上村部長に仏舎利・神変堂・タコ杉と普段聞くことのできないお話を頂きました。
今年は生憎の雨でしたが、霧の立ち込める高尾山はまさに『霊気満山』
普段とは違う雰囲気の高尾山を味わうことが出来たのはよかったと思います。
ご参加いただいた皆様、雨の中、本当にありがとうございました。まだご参加頂いていないお客様は是非次回ご参加ください。
最後に、急な変更などにもご対応頂きました高尾山薬王院の皆様、本当にありがとうございました。