こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

今日はクリスマス🎄

こがねや石材 佐藤です。

今日はクリスマス!サンタの赤い靴までは出来ませんが黒の防寒用メンズブーツを自分へのプレゼントで購入( ;∀;) 明日は今季最大級の寒波襲来、皆様も風邪を引きませんように。

中は暖か

クリスマスの残照❗️

こがねや石材の日高です

自宅のベランダから、2021年のクリスマスの幻想的な残照を楽しみました❗️大山の稜線も少しですが見えます❗️相模原市を一望出来たり、晴れ渡って居るときには、遠く横浜のランドマークタワーも確認出来ますので、休日のお家時間も退屈しません❗️

右側に大山の稜線

相模原市街

横浜方面

久しぶりの吉祥寺

こがねや石材の西脇です。

昨日、仕事が休みだったので吉祥寺に行って、コピス吉祥寺の4F連絡通路で保育園、小学校、中学校と一緒だった友達の写真展を見てきました。

写真は全てとても素敵な作品でした。また、個展を開くときは見に行きたいと思います。

帰りに娘とゾウのはな子の像をみて、武蔵境と東小金井の駅間の高架下にある「ポッポ公園」で遊んで帰ってきました。

気分もリフレッシュして楽しい休日を過ごしました。

 

↑クリスマスの飾りつけがされてました。

 

絶対痩せないお弁当⁉️

こがねや石材の日高です

最近のTVで、50歳❔過ぎたらダイエットをしてはいけないなんて、嬉しいコメントに内心小躍りする私です。

その結果、カロリー度外視のお弁当作りに拍車が掛かりました‼️  当然、年末年始も体重計とは『密!』を避ける積りです。

鯵、イカの天ぷら。タコ、ワカメきゅうりの酢の物。切り干し大根の煮物。牛肉の牛蒡とアスパラ巻き。数の子の松前漬け。ミニトマト。ご飯も、勿論持参です!

 

青山の夕暮れ

こがねや石材の見上です

青山霊園にお掃除に先日行きました、少し離れた表参道はイルミネ-ションがニュ-スで取り上げられていますが、その喧騒がまるで関係無い様な霊園です、夕暮れの空はどこでも、雲と空と太陽の光が自然を感じさせます、

今日のお仕事

こがねや石材 佐藤です。

今日はお客様にお仏壇とお位牌、ご購入のお世話をさせていただきました。墓所と墓石をお決めいただいた時と同じでお仏壇もじかに見てもらって決めていただきました。こがねや石材では墓所・墓石だけでなくお仏壇からご戒名のお世話、葬儀のお手配のご相談まで承っておりますので何なりとお申し付け下さい。

駅近 前橋メモリアル『みどりの郷』

こがねや石材 佐藤です。

前橋メモリアル『みどりの郷』はJR両毛線「前橋大島駅」から徒歩10分の立地条件にあり、すべてバリアフリー、大変人気の霊園です。是非一度足を運んでみて下さい。因みにJR両毛線は栃木県小山市の小山駅から群馬県前橋市の新前橋駅までの18駅を結ぶJR東日本の鉄道路線です。

霊園入口

JR前橋大島駅

今年の富士山🗻

こがねや石材 佐藤です。

去年の今頃の富士山は写真ほどこんなに雪を抱いていなかったと記憶してます。小田原厚木道路走行中に助手席から撮ってもらいました。裾野からの雄大な富士も好きですが雪をかぶった所だけ見えるこの景色が大好きです。

メモリアルグリーン昭島

こがねや石材の鈴木です。

東京都昭島市にある霊園「メモリアルグリーン昭島」には、小金井市にあるお寺「和光寺」から仲間入りしたミキちゃんとユキちゃんがいます!

「ミキちゃん」と呼んでみたら、何と一匹が近くに寄って来て水から首を出し挨拶してくれました!

管理事務所には手作りの亀🐢が飾られていました。

お参りの方々が声をかけていました!人気者です!

管理の方もお世話は大変だけど、癒されているようです!

 

 

 

富士山クッキリです

こがねや石材 関です

今年春に入社をして、こがねや石材での初めての冬を迎えます。

埼玉県の第二朝霞聖地霊園からの富士山です✨「冬になると富士山がキレイに見えるよ」と先輩方から話を聞いていて楽しみにしていましたが、先日やっと見る事が出来ました❗

澄んだ空気の中青い空に真っ白い富士山。思わず笑顔になり、見とれてしまいました。

それにしても、とてもとても寒い日でした。

富士をクッキリ望めると言うことはそう言う事ですよね。

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup