こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

髙尾山薬王院節分会

こがねや石材の保立です。

毎年恒例の髙尾山薬王院節分会に社員4名でお手伝いに。

昨年に比べポカポカした陽気の中、にぎやかに豆まきが行われました。

今年は土曜日という事もあり、登山者の方も多く車両運行などは大変でしたが、大きな問題もなくお手伝い終了。

最後の護摩修行に参加し厄を払ってまいりました。

招待客の中には、大相撲の玉鷲関や俳優の丘みつ子さん、オリンピアンの田中雅美さん、タレントの箭内夢菜さん、その他にも大勢の有名人が豆まきに参加されました。



家康を追って

こがねや石材 佐藤です。

NHK大河ドラマ『どうする家康』も今週で最終回、家康ゆかりの地の最終目的地、家康生誕の地岡崎に行き、岡崎城、大樹寺、菅生神社、龍城神社、大河ドラマ館を巡ってきました。家康の菩提寺大樹寺には松平家8代、徳川家15代のお位牌(慶喜公はなし)が収められています。特に徳川家については等身大のお位牌にただただ敬服!5代将軍綱吉公の身長124㎝にはびっくり。

岡崎城            今回好きになった本多忠勝

大樹寺に貼って有りました

人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし・・・・・

石工の勉強もしてきました

紅葉亭 ⁉ なのに・・・

こがねや石材の日高です

今年の紅葉亭の紅葉🍁は、色付きが今一つ期待通りには成りませんでした・・・

各地から届く紅葉だよりと同じで余りにも夏の暑さが厳しすぎて、自然が追いついて行かれないのでしょうね!!

低木のドウダンツツジが、紅葉をフォローして真っ赤っ赤です。

今日も暖かくて、後20日余りでお正月? なんて「嘘でしょう !」

明日から12月

こがねや石材の 見上です

明日からは12月です、多磨霊園の景色もだいぶ変化しています、12月はサンタも含めて赤の季節です。

『SPY×FAMILY』

こがねや石材 佐藤です。

アーニャ可愛い!『SPY×FAMILY』このアニメには今、結構ハマってます。12月22日から劇場公開、もちろん観に行きます。テレビ東京でも10月7日から放映中なので録画して観てます。

 

年をとっても

こがねや石材 佐藤です。

町のあちこちでクリスマスツリーが見れる、と言うより出現するこの時期、何故かワクワクする自分と諸々の出費で悩ましい自分が同居してます。毎年の事ですが・・・。何だかんだ言っても楽しんでます。

紅葉時期の帰省

こがねや石材 佐藤です。

先週は季節外れの夏休みで新潟へ帰省して来ました。近くのスーパーへ買い出しに行ったらこんな物がお年始として売り出していました。実用的ですね(笑い)

干支入りのトイレットペーパー

美味しいものを食べて温泉に浸かっての夏休みになりました。

 

20TH KIZUNA FESTVAL

こがねや石材の鈴木です。

町田市にある霊園「メモリアルフォレスト多摩」は開園20周年を迎えました!

本日晴天の中、KIZUNAフェスティバルが開催されました。

メインステージでは、和太鼓の演奏、歌謡ショー、ダンス、10時から盛り沢山!

ヨーヨー釣では最高記録6個!

キッチンカーも゙沢山で大盛況!

最後は冬の空に綺麗な花火🎆でした。

イベント準備をしてくれた関係者の皆様、本当にお疲れ様でした!

 

 

書をしたためて頂きました

こがねや石材・金子です。

大本山髙尾山薬王院を参拝の折、書家の安田邑美先生に書をしたためて頂きました。

昨年に引き続きありがたいお言葉を頂戴しました。

励みになります。

上(1枚目)が今年で、下(2枚目)が昨年になります。

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup