スタッフブログ

こがねや石材ブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

第二朝霞聖地霊園 おかげ様で開園4周年 ぬくもり、やすらぎ、南欧の趣 見本墓石最大15%OFF

こがねや石材の金丸です。

本日は小正月ですね。令和初のお正月も終わりを迎えますが、今年は、東京オリンピックが開催される関係で、国民の祝日に関する法律の特例により、3連休以上の祝日・休日が多い年です。皆様が有意義な休日を送れますように心からお祈り申し上げます。 小正月(1月15日 年中行事)今日は何の日雑学ネタ帳より 1月1日の「大正月(おおしょうがつ)」に対して、1月15日を「小正月(こしょうがつ)」という。また、14日から16日までの3日間を「小正月」とする場合などがある。1月1日から1月7日までを「大正月」と呼ぶ場合もあり、この「小正月」までが門松を飾る期間として「松の内」ともいう。「松の内」に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「小正月」を「女正月」という地方もある。その他、「小年(こどし)」「二番正月」「若年」「花正月」「返り正月」「戻り正月」と呼ぶ地方もある。この日の朝には米と小豆を炊き込んだ「小豆粥(あずきがゆ)」を食べる習慣があり、早朝に食べることから「あかつき粥」などとも呼ばれる。また、地方によっては餅花(もちばな)や繭玉(まゆだま)を飾る。「小正月」の伝統行事として、左義長(さぎちょう:日本各地)、なまはげ(秋田県)、あまめはぎ(石川県・新潟県)、かまくら(秋田県や新潟県など降雪地域)などがあり、行事を通して病気や厄災を払ったりする。かつて「元服の儀」を「小正月」に行っていたことから、1月15日は「成人の日」という国民の祝日となった。「成人の日」は2000年(平成12年)から1月の第2月曜日に変更されている。リンクWikipedia

第二朝霞聖地霊園は全区画承継者の負担が無くて安心の永代供養付き霊園です。墓じまい費用まで含んだ安心価格! ご成約者総数1,590組以上! おかげ様で開園4周年
●基数限定見本墓石 最大15%OFF ※基数限定となりますので完売の際はご容赦願います。現地ご案内会開催中 受付時間:午前9時〜午後5時〈雨天実施〉
★全区画ゆとり仕様 お隣のお墓との間にスペースを設けた近年人気のゆとり区画を採用しております。
●特別区画 ペットと一緒に眠れる区画もあります。
◎改葬(お墓のお引越)相談同時受付中!! 郷里のお墓を維持・管理できなくてお困りの方や将来のお子様のご負担などを考えて現在のお墓の改葬(お墓のお引越)をお考えの方は、ご遺骨を第二朝霞聖地霊園へ納めることも可能です。役所への手続き方法など詳しくはお気軽にご相談ください。先ずは、ご遠慮なくお電話ください。
➿0120-37-1121

https://www.koganeya-148.com/info/saitama/asaka.html

※ことば検定1/14の答えと解説です。

漢字編問題3もっと知ろう!1の答え→C核 「核」という漢字の原義は種を含んだ果実の中心のこと。ここから物事の中心という意味が生まれ、さらに原子核(原子の中心をなすもの)を指すようになりました。

語彙編問題16の答え→B車に乗った攻撃 「電撃」は、紀元前中国の兵法の本で「車に乗った素早い攻撃」を指して使われています。「電」という字は「稲妻」を表し、稲妻のように「速い」という意味もあります。この言葉は、第二次世界大戦のドイツ軍の戦車攻撃を「電撃戦」と呼んだことから広く知られ、「突然の素早い行動」という意味でも使われるようになりました。Cは、「電撃」ではなく「天敵」でした(笑)。

※第1章 間違えやすい漢字

◽問題3 もっと知ろう!カタカナの部分はニュースで耳にする言葉です。正しい漢字をA〜Cから選んでください。

2 不動産向けの不適切なユウシが発覚する。

融資 B有資 C勇姿

※第1章 面白い由来や語源をもつ言葉

◽問題17 医学に由来する言葉はどれでしょうか?

Aユーモア Bパニック C絵画が引き立つ

お答えは、次回お楽しみにお待ちくださいませ。

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。