スタッフブログ

こがねや石材ブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

第二朝霞聖地霊園 おかげ様で4周年キャンペーン実施中 「永代供養付き霊園」

こがねや石材の金丸です。

第二朝霞聖地霊園では、おかげ様で4周年キャンペーン実施中!!

見本墓石最大15%OFF 現地ご案内会開催中
●承継者の負担がなくて安心の「永代供養付き霊園」
ご高齢の方や車イスをご利用の方も安心してお墓参りができるバリアフリー設計の環境を整えています。
●「朝霞台」「北朝霞」駅よりお車で約5分
●朝霞市わくわくどーむより歩いて約3分
●墓じまい費用まで含んだ安心価格です
●「ペット共葬墓区画」
・特別区画 大切な家族の一員であるペットと共に埋葬されたいという方に、一緒に名前を刻み埋葬いただける区画もご用意しております。
限定区画となり、数に限りがございます。
●終活支援サービスの一環として、マイ墓カードを発行しております。

詳細に付きましてはお気軽にお問い合わせください。

https://www.koganeya-148.com/info/saitama/asaka.html

招き猫の日(9月29日 記念日)今日は何の日雑学ネタ帳より

招き猫の愛好家の団体である日本招猫倶楽部が制定。日付は「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)と読む語呂合わせから。招き猫の魅力をアピールし、多くの人に福を招いてもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を中心に、三重県・伊勢の「おかげ横丁」の「来る福招き猫まつり」など、全国各地で記念行事が開催されている。

来る福招き猫まつり

招き猫について 招き猫は、前足で人を招く形をした、猫の置物。猫は農作物や蚕を食べるネズミを駆除するため、古くは養蚕の縁起物でもあったが、養蚕が衰退してからは商売繁盛の縁起物とされている。

色々な招き猫縁起物の招き猫には、右手をあげた猫と左手をあげた猫の二種類がある。「右手」はお金や福を呼び、「左手」は客などの人を招くとされる。全国一の生産地・愛知県常滑市の業者によると、1997年(平成9年)春頃から「右手」の注文が増え始め、従来の「右1:左9」の比率が「右7:左3」になったという。招き猫発祥の地との説がある東京・世田谷の豪徳寺でも同じ傾向だという。リンク:おかげ横丁観光三重Wikipedia

日本庭園陵墓紅葉亭

こがねや石材の日高です

すっかり秋の風情が訪れて、四季の移り変わりを感じております。 紅葉亭の庭園に白い曼殊沙華が清楚な姿でしたので思わず📸パチリです。

みかんの木がついている墓所では、今年も可愛いみかん🍊が大きく育っております。収穫❔が楽しみですね🙆

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。