原石
墓石に用いられる石は御影石(花崗岩、斑レイ岩、閃緑岩など)が一般的で硬質で風化に強く、磨くと光沢が出ることが共通した性質です。墓石に関する石の種類は、同じ種類の石でも産地により名前が異なる場合もあり何百種類になります。現在国内産の石は需要の増大と産出量の減少傾向のため、年々減っており、輸入石材が50%以上になっています。石は石質が均一でキズやムラのない粘りのある石が良いとされていますが、良し悪しの判断がむずかしいものです。当社では、日本各地はもとより世界各地から本当によい石だけを厳選しております。ご相談いただければ、実物の石見本をご持参いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
庵治石 (香川県) |
稲田石 (茨城県) |
本小松石 (神奈川県) |
浮金石 (福島県) |
真壁小目 (茨城県) |
![]() |
![]() |
|||
大島石 (愛媛県) |
万成石 (岡山県) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新山崎 | ローズピンク | 河北山崎 | 美春石(623) | 新中目(688) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アーバングレー | インドクンナム | インペリアルレッド | BANグレー | インドグリーン |
![]() |
![]() |
|||
インパラブルー | ラステンバーグ |