スタッフブログ

こがねや石材ブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

吉川美南霊園 Wダブルプレゼントキャンペーン実施中です!!

こがねや石材の金丸です。

開園以来2,400組以上のお申し込みを頂いております吉川美南霊園では、ダブルプレゼントキャンペーン実施中です。

●アンケートにご記入いただいた方にもれなく
・海人(あまびと)の藻塩
瀬戸内の上浦刈島で作られた素材を生かすまろやかな旨味の塩です。
※1家族にひとつとさせていただきます
※商品が無くなり次第終了とさせて頂きます。
●ご成約の方に
・クオカード3千円分
ガソリンスタンドやファミリーレストランなどで使えます。

★消費税増税を見据えて、ゆとりある建墓プランを!!
お急ぎの方に!すぐに建墓できます!
展示墓石がお得な価格でお求めになれます。
●展示墓石即売会                             最大10%OFF 先着順受付 基数限定
※墓所使用料、年間管理料、消費税は別途。
※完売の際はご容赦ください。詳細に付きましてはお気軽にお問い合わせくださいませ。

https://www.koganeya-148.com/info/saitama/yoshikawa.html

都筑港北霊園 新たに展示墓石販売開始中です。

こがねや石材の金丸です。

本日は、大暑(7月23日頃 二十四節気)ですね。

「大暑(たいしょ)」は、二十四節気のひとつ。現在広まっている定気法では太陽黄経が120度のときで7月23日頃。「小暑」と「立秋」の中間にあたる。期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「立秋」前日までである。西洋占星術では、「大暑」が獅子宮(しし座)の始まり。「夏至」から約1ヵ月で、蒸し暑い時期。気温が上がり、1年でいちばん夏の暑さが盛りを迎える頃なので「大暑」。夏の土用が「大暑」の数日前から始まり、「大暑」の間じゅう続く。「小暑」あるいは「大暑」から「立秋」までの間が「暑中(しょちゅう)」で、暑中見舞いはこの期間内に送る。日本郵便が、暑中見舞い用のはがきとして、くじ付きの「かもめ~る」(夏のおたより郵便葉書)を発売している。「暑中」とは、暦の上で1年で最も暑さが厳しいとされる時期のこと。暦の上では夏の土用の約18日間を「暑中」というが、実際には土用が明ける「立秋」以降も厳しい暑さが続き、これを「残暑(ざんしょ)」という。「暑中」や「残暑」の期間に夏バテになる人も多く、暑さを乗り切るために夏の土用の丑の日には鰻(ウナギ)を食べる習慣がある。「大暑」の日付は以下の通り。・2016年7月22日(金)・2017年7月23日(日)・2018年7月23日(月)・2019年7月23日(火) 上記 今日は何の日雑学ネタ帳より

都筑港北霊園では、7月20日㈯より新たに展示墓石を販売致しております。50% OFFにてご提供中。是非この機会に足をお運びくださいませ。※基数限定の為、完売の際はご容赦ください。

★消費税増税を見据えた早めの建墓プランを!!
増税時期が近づくと、駆け込み需要が増え、墓所の完成に、より多くの日数が必要となる場合がございます。
※完成引き渡し時の消費税が適用されます。
●通常墓石お引き渡しに約2ヶ月かかります。
●東急田園都市線「鷺沼駅」より約5分。
●地下鉄「中川駅」より約3分。
・お車でも、路線バスでもアクセス多彩。お参りが気楽にできます。
詳細に付きましては、お気軽にお問い合わせください。

https://www.koganeya-148.com/info/kanagawa/tuduki.html

東京2020オリンピック 自転車競技デモ走行!!

こがねや石材の西脇です。

本日の東京2020自転車ロードレースのテストランが、行われた模様をアップさせて頂きました。弊社目の前の東八道路を通る自転車と、チームスタッフ達の車など、圧巻な光景を目の当たりに出来ました。多磨霊園へのお参りや、御法事客のお帰り等、交通規制で物々しい中では有りましたが、本番である東京オリンピック2020が楽しみになりました。もうすぐ1年前に突入ですね。

https://youtu.be/XxzgvxSEZs0

READY STEADY TOKYO 自転車競技 テスト走行

こがねや石材の保立です。

東京2020自転車ロードレースのテストランが本日行われました。スタート地点は当社近くの「武蔵野の森公園」フィニッシュ地点は「富士スピードウェイ」となり、ナショナルチームなど約120人の選手が参加したようです。

当社目の前を走る東八道路は10:30頃より物々しい交通規制、11:00からは東八道路の片側が完全封鎖となりました。

当社前を12時過ぎには選手たちが走り抜けていきましたが、警備の割にはアットいう間に通過…

本番の時にはもっと観客が増えると思いますので、お墓参りに来られる方はご注意ください。

メモリアルパーク川口山王 You Tube動画作成致しました。

こがねや石材の金丸です。

メモリアルパーク川口山王のYou Tube(ユーチューブ)動画を作成致しました。機会がございましたら、是非とも御覧頂ければ幸いです。
 https://youtu.be/4PvD9_FjcLw 

●1,800区画以上の大型公園墓地 お求め易さで大好評!! 
●首都高速川口線新井宿I.C.よりお車で約3分。 東京外環自動車道川口東I.C.より約3分。 
●後継者がいなくなっても安心な永代供養塔ございます。
●緑に囲まれ、広々とした全区画バリアフリー設計


https://www.koganeya-148.com/info/saitama/kawagichi.html

詳細に付きましては、お気軽にお問い合わせください。

所沢シティメモリアル You Tube動画作成致しました。

こがねや石材の金丸です。

所沢シティメモリアルのYou Tube(ユーチューブ)動画を作成致しました。

機会がございましたら、是非とも御覧頂ければ幸いです。

https://youtu.be/NJpfiEW3wA4

●おかげ様で開園11周年 安心と信頼が選ばれる理由です。    ●西武新宿線「航空公園駅」と東武東上線「ふじみ野駅」より無料送迎バスが運行しております。 
●後継者がいなくなっても安心な永代供養塔ございます。            ●緑に囲まれ、広々とした全区画バリアフリー設計  https://www.koganeya-148.com/info/saitama/tokorozawa.html

詳細に付きましては、お気軽にお問い合わせください。

多摩川台墓苑【施餓鬼法要】

こがねや石材の宮崎です。

過日7月7日㈰に天候の悪い中、盛大に施餓鬼法要が執り行われました。

 

 

 

 

皆様雨の中ご苦労様で御座いました。

https://www.koganeya-148.com/info/tokyo/tamagawa.html

お気軽にお電話ください。

墓じまい費用+永代供養墓への埋葬費用=0円です。第二朝霞聖地霊園

こがねや石材の金丸です。

第二朝霞聖地霊園では、おかげ様で4周年キャンペーン
見本墓石最大15%OFF ※基数限定に付き、売り切れの際はご了承下さい。
第二朝霞聖地霊園は、承継者の負担がなくて安心の「永代供養付き霊園」です。
●朝霞市わくわくどーむより歩いて約3分。
●「朝霞台」「北朝霞」駅よりお車で約5分。
・ご高齢の方や車イスをご利用の方も、安心してお参りができるバリアフリー設計の環境を整えています。
・新しい供養スタイル 地域初 全区画永代供養付き
★墓じまい費用+永代供養墓への埋葬費用=0円(費用無料)
●ペット共葬墓区画ございます。
詳細に付きましては、お気軽にお問い合わせください。

https://www.koganeya-148.com/info/saitama/asaka.html

所沢西武霊園 樹木葬 永代供養墓 凜 25万円より

こがねや石材の金丸です。

今日は、東京の日(7月17日 記念日)とされております。

今日は何の日雑学ネタ帳より 1868年(慶応4年)のこの日、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東京(とうけい)」に改称された。「西の京」の京都に対して「東の京」。初めは「とうきょう」ではなく「とうけい」と発音した。しかし、この年はまだ戊辰戦争の最中であり、公卿が遷都を反対するなど、東京が名実ともに首都となったのは廃藩置県が行われた1871年(明治4年)のことだった。また、「江戸」から「東京府」、「東京市」と呼称が変わり、「東京都」となったのは、太平洋戦争中の1943年(昭和18年)のことだった。

※所沢西武霊園では、毎日予約なしで見学できます。
さて本日は、バラに癒やされて眠る樹木葬のご紹介です。
2人・3人用の家族墓もございます。
凜一りん一 永代供養墓 25万円より ※別途諸費用がかかります。
詳しい内容等は、ご遠慮なくお問い合わせください。

★その他の永代供養墓や一般墓・集合墓等もご好評頂いております。
先ずは、お気軽にお電話くださいませ。

https://www.koganeya-148.com/info/saitama/t-seibureien.html

 

都立多磨霊園 お盆時期の開門・閉門時間とみたま堂献花台開放のお知らせ

こがねや石材の金丸です。

本日も梅雨寒と雨ですね。

都立多磨霊園

お盆時期の開門・閉門時間とみたま堂献花台開放のお知らせ
お盆の時期に伴い、開門・閉門時間を延長するとともに、みたま堂の献花台を開放いたします。
★対象期間:7月13日(土) ~ 7月16日(火) 、8月10日(土) ~ 8月16日(金)
・ 開門時間:表門・小金井門     6:30 ~ 19:00
・ みたま堂献花台:24時間開放致します。 ※ 最終日は17時に閉門となります。※ 堂内でのお参りは通常どおり 9:00 ~ 17:00 です。★お墓参りのお客様へ ☆園内にはゴミ箱はありません。お花を包んだ紙やビニール、瓶、缶、弁当の空き箱などは  お持ち帰りくださいますようお願いします。☆剪定枝や下げ花は、各区画にある下げ花置場へ捨てるようお願いします。☆お墓の前の園路上に剪定枝を置いたままにしないようお願いします。 ☆置引や盗難防止のため、貴重品はお手元から離さないようご注意ください。☆火の取扱いには十分ご注意ください。☆来園の際は虫よけ対策をお願いします。

お参りの際は、ぜひ弊社にお気軽にお立ち寄りくださいませ。お茶等ご用意致しております。

盆送り火(7月16日 年中行事)今日は何の日雑学ネタ帳より 野外で火をたいて送り火をする風習。盆の最終日、先祖の精霊を送るために火を焚く。また、川や海へ送る風習もあり「灯籠流し」または「精霊流し」が行われる。祭壇に供えたものも精霊船に乗せて川や海に流す。7月15日に送り火を行うところも多い。また、月遅れの8月16日や旧暦7月16日に行う地方もある。京都の「五山送り火」が有名で、毎年8月16日に大文字山でかがり火が行われる。7月13日は「盆迎え火」、7月15日は「お盆・盂蘭盆会」。

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。