スタッフブログ

こがねや石材ブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

母の日に「母の日参り」を

こがねや石材の保立です

明日はご存知の通り「母の日」ですね。昨年もお伝えしましたが、「母の日」にはなぜカーネーションを贈るようになったのでしょうか??

まず、母の日は『古代ギリシャ説』と『17世紀イギリス説』があるようですが、どちらの説も確実とは言えないようです。しかし、大昔から母親を大切にするイベントが存在していたのは事実のようです。

母の日が本格的に始まったのは今から100年以上前のアメリカからのようです。
アメリカ・ウェストヴァージニア州に“アンナ・ジャービス”という女性がいました。不幸なことにアンナの母は1905年5月に亡くなりましたが、その際に行われた追悼会が1908年5月10(当時の5月の第2日曜日)に行われたと言われています。

その時、アンナは亡くなった母との思い出の品として「白いカーネーション」を贈ったそうです。これこそが、『母の日の起源』とされています。

その後

  • 1910年:ウエストバージニア州で「母の日」が認定されます
  • 1914年:アメリカ連邦議会が、5月の第2日曜日を「母の日」とする法律が生まれます
  • 1915年:世界で初めて「母の日」が祝日となりました。一人の女性の行動が、現在の「母の日」を作り上げるなんてすごいお話ですね。

日本では明治時代の末期ころ、初めて「母の日」のイベントが教会などで行われたとされています。このような歴史背景がある母の日に、亡くなったお母様への「母の日参り」はいかがでしょうか。

母の日参り』の活動は、この度社会事業として5/13 NHKニュース7にて放送されます。是非ご覧ください。
【番 組 名】  NHKニュース7
【放送日時】  2018年5月13日 (日)  19:00~19:30

当店でもカーネーションをご用意して皆様のご来店をお待ちしております。

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。